政府による「緊急事態宣言」が栃木県においては5月14日に対象から外れました。佐野市立学校の臨時学校休業につきましてが、4月30日にお知らせした通り、6月1日(月)から学校を再開することといたします。

◆学校再開後の感染症対策

学校再開後の教育活動については、

①こまめな手洗いの徹底

②3つの密(密閉・密集・密接)を避ける工夫

③児童生徒や教職員のマスク着用(咳エチケット)の徹底

④校内必要箇所の消毒などの徹底

など感染症対策を徹底します。

御家庭でも以下の点について御留意願います。

(1)登校前、家庭での検温の実施

※発熱がある場合は登校を見合わせる。

(2)マスク、ハンカチなどの携行品の確認

※マスクは登下校時も着用する

(3)帰宅後の手洗いの徹底

 

夏休みの期間を再度見直します

夏休みの期間を、臨時休業期間を踏まえて短縮し8月23日(日)までとしておりました。しかし、授業時数の更なる確保のため8月1日(土)~8月16日(日)までとし、夏休み明けの学校再開日は8月17日(月)とします。

夏休み期間:令和2年8月1日(土)から令和2年8月16日(日)まで

8月17日(月)から給食も実施されます。

◆学校給食について

6月1日(月)から、1年生も含め全学年で学校給食を実施します。

なお、学校休校期間中の4・5月分の給食費をすでにいただいておりますので、いただいている分は6月分及び夏季休業期間の短縮に伴う授業日増分の給食費に充てさせていただきます。

6月分の給食費の引き落としはありません。

◆生活について

・朝、家庭で検温し、発熱がある場合や気分がすぐれない場合は登校を見合わせる。(「出席停止等」扱いとなる。)

・マスクを着用する。

・休み時間ごとに石鹸での手洗いとうがい、水分補給(水筒持参)をする。

・教室に入るときごとに手の消毒をする。

・友達と接触しない。

・給食時は、前向きで会話をしない。

・休み時間ごとに窓を全開にして換気をする。

・エアコン使用中は、換気をしながら窓を少し開ける。

・並ぶときには、間隔を空ける。(腕を伸ばしてぶつからない程度)

・校舎内の消毒を毎日実施する。

◆授業・学習について

・1日(月)~11日(木)は、1コマ40分の6時間授業 15:00下校です。

・1年生は1日(月)~3日(水)は給食後の13:30下校となります。

・4日(木)は上学年の委員会のため、1~3年生は給食後13:50の下校となります。4~6年生は委員会後の15:00下校です。

・12日(金)は、引き渡し訓練を行います。

・15日(月)より1コマ40分の7時間授業(ただし水曜日は6時間)を開始します。7時間授業の場合、下校時刻は15:45です。

※各学年の下校時刻は、配付済みの下校時刻カレンダーをご覧下さい。

 

・机は1m以上離し、常に前向きにする。

・密集して長時間活動するグループ学習は行わない。

・音楽では、狭い空間や密閉状態での歌唱指導や身体の接触を伴う活動は行わない。

・家庭科では、調理実習は行わない。

・体育では、密集する運動や近距離で組み合ったり接触したりする場面が多い運動は行わない。(水泳の授業は、今年度は実施しない。)

◆その他

・帰宅後も、なるべく3密(密閉・密集・密接)の状況をつくらないようにお願いします。

・ご家庭で、お子さんの様子で気になることや相談したいことなどありましたら、ご連絡下さい。

これらの情報は、令和2年5月27日(水)現在の情報です。今後急な変更等もありますので、最新の情報に御注意下さい。