本日の理科はものが燃えるときの実験を行いました。

ものが燃える前の空気と燃えた後の空気の酸素と二酸化炭素の量を気体検知管を使って調べます。

密集を避けるために担任による演示実験でしたが、タブレットを活用しながら気体検知管の目盛りを読みました。

ものが燃えるときは、酸素が多く使われ、二酸化炭素が発生することが理解できたと思います。また、石灰水が二酸化炭素で白く濁ることも理解できたと思います。