ページの先頭です

ホーム

令和6年4月1日よりホームページが新しく変わります。

新しいサイト→https://hatagawa-e.edumap.jp/

問い合わせ先:佐野市教育センター

 

学校ニュース

本日、くすのきの枝の伐採作業が行われました。
担当業者さんの丁寧な作業に職員たちも目が釘付けになりました。

    

形を崩さないように配慮しつつも、広がり過ぎた枝を危険回避を重点としながら、見事に仕上げてくださいました。

    

一日かけて、わたしたちのくすのきが、見事に美しく生まれ変わりました。また、支柱も新しくしっかりと備えていただきました。

 

佐野市教育委員会をはじめとする関係各位の皆様に感謝申し上げます。

29日は離任式ですね。くすのきっ子の皆さん、気をつけてきてください。

 

修了式

令和5年度の修了式が行われました。

最初に修了証授与です。各学年の代表が、修了証を受け取りました。代表者は大きな声で返事をすることができました。

        

次は、1,2,4年生の代表者による作文発表です。今年度、できたことや頑張ったことを発表しました。落ち着いた態度でしっかりと作文を読むことができました。

   

校長先生のお話です。今年度、旗川小の挨拶のレベルが上がったこと、特に5年生の挨拶は素晴らしいと褒めてくださりました。

また児童には、卒業式や今年度の生活面で「昨日の自分を超える」ことができたことを質問しました。

卒業式では、6年生の態度が素晴らしかったこと、前日準備から6年生のために頑張ったことなどを5年生が発表し、生活面では、難しい英語ができるようになったこと、サッカーを体育でやってみたら好きになったことなどを4年生が、発表しました。

     

また、地域の方からのお電話で、旗川小の児童が自発的に道のゴミ拾いをしていたことを、ご連絡いただきました。

自分にできることは何かを考えて、動くことができるくすのきっこは素晴らしいです!

交通指導員さん、見守り隊の皆様 1年間ありがとうございました!

旗川小の児童が安全に登下校できるよう、1年間見守りしてくださった交通指導員さんや見守り隊の方々に、感謝の気持ちを込めてお花を渡しました。

    

学校支援ボランティアの方々を始め、さまざまな学校の支援をしてくださった皆様に、感謝申し上げます。

そして、今年度も、旗川小学校に関わってくださいましたすべての皆様のおかげで、実り多きよい1年間となりました。改めまして、心より御礼申し上げます。

春休みも、昨日の自分を超えながら、1日1日を大切に過ごしましょう。

 

​​​

Thank you so much!!

本日、ALTの先生が今年度最後の訪問ということで、最後の授業を行いました。

4年生では、習った英語を使ったクイズを、3年生では、文房具の言い方を学習しました。

  

給食時には、お別れの挨拶を放送で流しました。どのクラスも、スピーカーから流れるALTの先生の挨拶をしんみりと聞いていました。  

  

そして、ALTの先生が帰るとき、児童たちは別れを惜しんでいました。

外国語の授業は、児童たちの大好きな授業の一つでもあり、毎回、楽しく外国語を学ぶことができました。

ありがとうございました。

  

春を見つけたよ

昼休みは強風でしたが、暖かい太陽の光が差していました。

3年生と1年生の児童は、校庭にある春を探してあちこち散歩していました

「オレンジのかわいい花があったよ。」「この葉っぱは草餅になるんだよ。」など春を見つけることを楽しんでいました。

旗川小のあちらこちらに春がやってきています。

   

祝!卒業 おめでとうございます!!

今までの卒業生の頑張りを讃えるかのように、素晴らしい天気となりました。

気持ちの良い朝を迎えた本日、卒業式が執り行われました。

  

式が始まる前に、4,5年生が朝の清掃を行いました。感謝の気持ちが伝わるよう、きれいに床ふきをするなど、素晴らしい仕事ぶりでした。さすが、5年生、4年生です。

 

いよいよ卒業式

来賓の方々のご臨席を賜り、粛々と卒業式が始まりました。

  

         

卒業生と在校生の呼びかけです。涙を流しながらも、しっかりと声を出し歌う卒業生に感動しました。

 

卒業式後、教室での最後のホームルームでは、みんな号泣していて、写真撮影が始まっても涙が止まらない児童が多くいました。

  

素晴らしいくすのきっ子たち!!ご卒業おめでとうございます!!

これまでの頑張り、忘れません。これからも、ずっと応援しています。

このあとは

スペシャルな卒業式 アラカルト 

順不同となりますこと、また、すべての卒業生の証書授与の写真が掲載できませんが、ご容赦ください。

                         

 

素敵な仲間たちと。笑顔と涙があふれた尊い時間となりました。

          

在校生とのお別れです。在校生たちも、泣きながら一生懸命、送ることができました。

      

素晴らしい卒業式となりました。関わってくださいましたすべての方々に心より御礼申し上げます。

 

 

 

養護教諭からの贈り物

養護教諭から、1年生から6年生までの6年間の成長記録を1つにまとめたカードが児童一人一人に渡されました。赤いリボンの長さは伸びた身長の長さを表していて、人によって違います。

 

最初、カードを開かずに、中を覗いて見ている児童が多くいたので、理由を聞くと「リボンがもったいないから。きれいに結んであるんだもん。」という答えが返ってきました。「また結べばいいんだよ。」と伝えると、大切そうにゆっくりリボンを外して、うれしそうに見ていました。

みんな 大きくなりましたね!

   

ありがとうございました。さようなら。

明日の卒業式には1から3年生は参加しないため、6年生と過ごすのが今日で最後となりました。

下校前に、6年生1から3年生の児童による「お別れ式」が行われました。

大きな声で下級生から呼びかけを行い、6年生へ感謝の気持ちを伝えました。6年生からは下級生へエールが伝えられました。

    

最後の退場では、6年生が下級生の間を通り、下級生は拍手で送りました。堂々と歩く6年生は見事でした。

6年生と下級生の心のこもった会となりました。

 

 

好きな色でアートをかこう!!

講師の方をお招きして、1年生はパステルアートを体験しました。

パステルをコインで削り、指で描きました。初めて見るパステルでしたが、講師の先生の話をよく聞き、楽しく描くことができました。

    

こんなにステキな作品ができあがりました。

 

講師の先生、お忙しい中お世話になりました。心より感謝しております。

 

一瞬校長 夢叶えましょう続編です。

今日は、校長室の清掃です。 「率先垂範」さすがです。

また、班員のみんなに気を配りながら、声かけを進んで行っており、本物より頼りになるなあと感心、感心。

    

とってもきれいになりました。ありがとうございました。これからも応援しています。

 

そして

やはり最後まで素晴らしい最上級生

とうとう、最後の清掃。その一コマです。

 

丁寧な仕事ぶり。ずっと続けていることが素晴らしい。

卒業してもずっと応援しています。そして、あとを引き継いで頑張ります。

 

校木 くすのき 

今朝の強風で、支柱の1本が倒れました。児童の安全を最優先させていただくため、今後は、支柱のなおしとともに、枝の伐採を進めてまいります。保護者の皆様には、さくら連絡網にてご連絡させていただきましたところですが、ご理解、誠にありがとうございます。

 

明日も元気に会いましょう。

 

 

シェイクアウト訓練

シェイクアウト訓練とは、地震の際の安全確保行動「まず低く、頭を守り、動かない」を身に付ける訓練です。東日本大震災が起きた3月11日の今日、朝の会の終了時に行いました。

シェイクアウト訓練の放送が流れると、児童は静かに放送を聞き、地震の音がなると、頭を守れるよう机の下に素早くもぐることができました。訓練の後、各学級で、発達段階に合わせて担任の先生から、東日本大震災の話や地震についての備えについて話がありました。

    

地震はいつ起きるか分かりません。いざという時に備えておくためには、日頃の訓練が不可欠です。

 

ジャガイモの種芋植え

街づくり部の方々のご協力のもと、ジャガイモの種芋植えを行いました。先週の木曜日にに5年生がジャガイモを切って、乾燥させました。

1人2つの種芋を持ち、手首が埋まるくらいの穴を開け、植えました。

        

6年生は新入学生のために、植えました。

 

街づくり部の方々、お忙しい中、お世話になりました。

新通学班登校となり、2週目。今週も引き続き班長さんを中心に、しっかりと歩く姿を頼もしく感じております。

あいさつの声も大きく、卒業生の意志を引き継いで頑張るくすのきっ子たち。さすがです。

 

引き続き、よろしくお願いいたします。

 

そして

卒業生2人目のリクエストにお答えして。

夢 叶えましょう。

今日は、朝のあいさつを。本物を超えるくらいに、大きな声で上手なあいさつ。さすがです。

 

いつもの落ち葉集め用の熊手も持ちながら。

  

笑顔、大きな声でのあいさつ、どれも素晴らしいですね。

明日は、清掃をやってもらう予定です。

卒業式まで、常に全力。素敵です。また一つ、心に残る思い出が増えることを祈って。

 

当たり前のことにいつも全力な姿を見せ続けて

 

これは、今日の給食後の委員会としての仕事の一コマです。この日常を切り取った一場面にも素晴らしさがあふれています。

自分の仕事に責任をもち、心を配り、そして、率先して行動してくれています。最高で最強の卒業生です。

今まで、こうして旗川小学校を支え続けてきてくれました。

 

卒業式予行

 いよいよ卒業まで残り6日となり、本日、本番さながらの予行を行いました。

卒業生、そして、4.5年生も落ち着いた真剣そのものの態度で、大変立派な予行となりました。

   

また、本日は予行後に、善行賞・体育優良児の表彰が行われました。

 

大変、素晴らしい態度で、表彰される3名。憧れのまなざしで見つめる在校生の姿が印象的でした。

あらためまして、受賞おめでとうございます。

 

通学班長・副班長会議

 新体制になった通学班ですので、新旧の班長・副班長を集め、改めて集合時間や集合場所に無理はないか、また、横断歩道を横断する際の班長の立ち位置、旗の動かし方など確認をしました。

   

 

6年生から5年生へ… 引き継ぎの会

旗川小の6年生から5年生へ、旗川小のリーダーの受け渡しを行いました。まずは5年生から6年生へ感謝の言葉を、次に6年生から5年生へ来年度の旗川リーダーに対するエールを送りました。

    

この1年間、様々なシーンで旗川小学校を牽引してきてくれた6年生、本当にありがとうございました。そして、その背中を追いながら、次は僕たち私たちと、引き締まる思いでバトンを受け取った5年生、とても頼もしいです。これからもよろしくお願いします。

夢 叶えましょう いよいよ本日最終編

今朝は、校長先生として、くすのき前に立ち、あいさつを。普段からあいさつ名人なだけあって、やはり、大変上手です。

   

登校してきたくすのきっ子たちも、みんな笑顔。特に、クラスメイトの仲間たち6年生は、とびきりの笑顔でした。あいさつに笑顔がプラスされると、やっぱり素敵ですね。

 

また、昨日に引き続き、清掃も頑張ってくれました。2日間、校長先生として頑張ってくれてありがとうございました。
また、夢が叶って嬉しい!と言ってくれたその笑顔が忘れられません。

一日一日を大切に過ごす姿、とても眩しいです。その気持ちを大切に、最後までみんなで頑張っていきましょう。

週末も体調管理を徹底し、月曜日も元気に会いましょう。