2月に入りました。2月は如月(きさらぎ)とも呼ばれます。その名の由来ですが、まだまだ寒さが厳しい時期のため、更に衣を重ね着するという意味から「衣更着(きさらぎ)」になったという説が最も有力とされています。 

 

校舎の周りを歩いていたら、かわいいメダカを見付けました。みなさま、どこを泳いでいるか分かりますか?

 

 

冷たく強い風にも負けず、パンジーがきれいに花を咲かせていました。パンジー、頑張っています。

 

 

こちらは3年生が育てている「イチゴ」です。全ての鉢に水やりがしてありました。

如月(きさらぎ)は「にょげつ」とも呼ばれることがあります。「にょげつ」には、寒い冬が終わり、春に向かって万物が動き始める時期という意味があるそうです。

この他2月には、元号「令和」の由来になったといわれている「令月(れいげつ):何をするにもいい月、素晴らしい月という意味」や恵風(けいふう)などの呼び名があります。どことなく風情が感じられる月の別名。ちょっとした時間に調べてみてはいかがですか?