3年生の社会科の授業で、郷土博物館の職員の方を講師として、「道具の移り変わり」についての出前授業が行われました。戦前に使われていた火のしや鉄釜、火吹き竹、飯びつ、はこ膳、鬼おろし、やげんなどいろいろな昔の道具の説明を聞いたり、実物に触れ使い方を教えていただいたりしました。児童たちは積極的に発言したり講師の方に質問したりして、意欲的に取り組んでいました。昔の方々の生活の知恵や工夫を知り、関心を高めることができました。