学校ニュース
-
6年生の家庭科「不要なものを大変身!」です。
Tシャツをすてきなエコバッグに作り替えたり、靴下を入れ物に作り替えたりしました。
リュックサックも上手にできました。
-
5年生は、家庭科でミシンに挑戦しました。
上手に縫えました。
すてきな「ランチョンマット」ができました。
-
授業参観のために準備をしていた作品を紹介します。
たんぽぽ学級は、「クリスマスツリー」作りました。
2年生は、「お面」を作りました。
3年生は、「未来にタイムスリップ」という題名の絵を描きました。
たんぽぽ学級 2年生 3年生
-
今年度は、市の展覧会が中止となりましたので、3階の展示室に飾りました。
どの作品も力作揃いです。
-
10月30日(金)にトラック協会佐野支部、佐野警察署の皆様にお越しいただき1・2年生の交通安全教室「トラック巻き込み実験」が行われました。
トラックの死角や内輪差による巻き込み、急ブレーキでは止まれないことを学びました。今後の安全な登下校につなげることができました。