2月27日(水)の5校時に、不審者対応の避難訓練が行われました。

今回は、昇降口から不審者が侵入し、2階から3階へと進む想定で行われました。

子どもたちは、ベランダから非常階段を使って教育センターへ避難しました。

不審者が教室内に侵入するのを防ぐため、『バリケード』を作りながらベランダから避難する経験をしました。

その後、避難場所となった教育センター3階のオープンスペースで、『防犯教室』が行われました。

スクールサポーターさんや、市役所の危機管理課の皆様、吾妻駐在所の駐在さんにもお越しいただき、実践的な教室となりました。

まずは、『ノーランドセル』です。1年生が、通学中に不審者に襲われたときの対応です。

続いて、『声かけ訓練』では、4~6年生が不審者に手を掴まれたときの対処法を教えていただきました。

 

また、吾妻小の校舎内では不審者対応の為に現場に駆けつけた防衛係の職員は『さすまた』の使い方について教えていただきました。

とっさの判断でどのようにしたらよいのか、また職員自身の安全も守りながら不審者に対応していくことなどを教えていただきました。

何事もないのが一番ですが、万が一の時に自分の命を守ることができるよう、児童職員ともに意識を高めていきたいと思います。