5/7,8の登校日で配布した記述力教科問題の解答例です。

1.①水面から水が蒸発して、水が減少することを防ぐため。

   ②イよりもアの方が水の減少量が多いので、気孔の数は、葉の表側よりも、葉の裏側の方が多いといえる。

2.地下深くでゆっくりと冷えて固まってできた。

 (セットで覚える火山岩は、地表や地表付近で急速に冷え固まってできる。)

3.地球上の広い範囲に短い期間だけ生息していた生物。

 (セットで覚える示相化石は、ある限られた範囲(環境)に生息していた生物。)