※以下に示すのは、令和4年4月に児童生徒・保護者の皆様に示したものです。

『前期課程』

【登校】
 1 学習用具・ハンカチ・ティッシュ・防犯ブザーなど、忘れ物がないことを確かめてから 家を出よう。
 2 安全帽をかぶって登校しよう。
 3 道路の右側を一列で歩こう。
 4 友達や近所の人、交通指導員さん、先生などに大きな声で「おはようございます」のあい さつをしよう。
 5 教室に入ったら名札をつけよう。
【学校生活】
 1 廊下や階段は、右側を静かに歩こう。
 2 廊下ですれちがった先生やお客様には、元気にあいさつをしよう。
 3 職員室に入るときは、「失礼します」と言い、クラスと名前、用件を言おう。(例  ○年○組の○○です。○○を取りに来ました。)
 4 持ち物は自分の机、ロッカーに整理しよう。
 5 友達の名前は、「○○さん」と呼ぼう。
 6 持ち物には、名前を書こう。
 7 時刻を守って生活しよう。(2分前着席を心がけよう。)
 8 人のいやがることや人を傷つけるようなことはしません。
【休み時間】
 1 次の活動の準備をしてから遊ぼう。
 2 みんなで使う物を大切にし、使った後は片付けをしよう。(一輪車、竹馬など)
 3 天気のよい日は外で遊ぼう。(時計を見て行動しよう。)
 4 雨の時は、室内で静かに過ごそう。(読書、学習、粘土、折り紙、タブレット学習など)
 5 トイレは休み時間のうちにすませよう。
【下校】
 1 したくを整え、名札をはずそう。
 2 忘れ物のないように、自分の持ち物の整理・整とんをしよう。
 3 先生や友達に元気に「さようなら」のあいさつをしよう。
 4 安全帽をかぶって下校しよう。
 5 交通ル-ルを守り、寄り道をせず家に帰ろう。
 6 下校時刻を守るようにしよう。(3月~10月…5時、11月~2月…4時30分)
【服装・頭髪・持ち物】
 1 学校生活をするのにふさわしい服装・頭髪をしよう。
 2 体育時は、季節に応じて夏用・冬用体育着を着用しよう。(上着には名前を書こう。夏用体育着は、裾をしまおう。冬用体育着は、ファスナーを閉めよう。)
 3 肌の露出の多い服(肩の出る服・布の一部切れている服・短過ぎるスカートやショート パンツ)は着ません。
 4 パーマや髪染め・眉剃り等はしません。
 5 髪の一部を極端に長く伸ばしたり、編み込んだりするなどの特殊な髪型はしません。
 6 髪が肩よりも長い場合は、ゴムひもでまとめよう。後ろ髪は、耳より下の位置でしばろう。
 7 前髪は、眉毛を越える長さの場合、ヘアピンで留めよう。ゴムひも、ヘアピンについて は、飾りの無いものを使おう。
 8 学習に必要のない物は持ってきません。
【その他】
 1 三角巾をかぶり、黙って清掃しよう。
 2 自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶり、交通のきまりを守ろう。

『後期課程』

【学校生活】
 1 校内では標準服か体育着で生活する。
 2 清掃は体育着(上下)・三角巾をして行う。
 3 学習に不要な物や、余分なお金は持参しないようにする。
 4 原則としてベランダには出ないようにする。

【服装】
 1 あそ野学園の制服を着用し指定の名札をつける。
 2 体育着はあそ野学園の体育着を着用する。
 3 10月から5月までは冬型標準服、6月から9月までは夏型標準服で登校する。
 4 その他
  ①通学の際は白のアップシューズ(白ライン)。体育時に使用できるものにする。
     ②上履きは白色のバレーシューズ型。
     ③体育館シューズは指定の青ライン入りを使用。
     ④靴下は白のソックス。(くるぶしに500円大のワンポイント可、くるぶしがかくれる長さ)

【頭髪】
 1 清潔で活動しやすい頭髪にする。
 2 整髪料、着色、脱色、変形、パーマ、ヘアーアイロンはしない。
 3 男子の頭髪は、後ろ髪が伸びても襟にかからないようにする。また、横は耳にかからない長さにする。前髪は眉を越えないようにする。
 4 女子の頭髪は、後ろ髪が伸びて肩に掛かったら、黒か紺か茶色のゴムで縛るか、ヘアピンでとめる。前髪は眉を越えないようにする。
 5 眉ぞりは原則しない。

【冬期の防寒服】
 1 寒い日は黒、紺のスクールセーターを制服の内に着用することができる。
 2 登下校にはウインドブレーカーを着用することができる。(部活動単位で購入した物以外は要相談)

【その他】
 リュックサック・ショルダーバッグ・学生カバンの中から、自分で学習用具等を持ち運ぶのに、一番使いやすいものを選ぶ。