理科の授業で、光電池を使った実験を行いました。

  

最初は窓際で日光に当てて…。モーターが回りました。

端子を入れ替えると、逆向きに回ります。

 

続けて、鏡で光を集めて。

モーターはより早く回ったようです。ただ、感覚的なものもあるので電流計につないでみました。

鏡1枚では180mA程度の電流でしたが、鏡3枚では220mAまで電流が増えました。

途中、学校評議員さんも授業参観にお見えになり子どもたちも少し緊張していた様子もありましたが、無事に実験は成功しました!

 

光電池には、乾電池などと同じはたらきがあるようです。