7月31日(水)職員研修として吾妻地区を知るために地域の探訪を行いました。

まずは、上羽田八幡宮を訪れました。地域の中心のお社として今に伝わります。

幾多の困難を乗り越え、再建された立派な本殿で、上羽田八幡宮の歴史についてのお話をいただきました。

本殿の裏には、吾妻小の初代校長先生のお墓もありました。

 

続いて、龍江院へと向かいました。

牧野氏の菩提寺としての龍江院の歴史や、エラスムス像を中心として説明をいただきました。

エラスムス立像のレプリカと、実際の旗指物です。

エラスムス立像からは、樟脳のにおいがします。

 

そのあと、再び上羽田八幡宮へ。

ちょうどかわいいふくろうが姿を見せてくれました(*^▽^*)

 

最後に、明治時代に植えられて100年以上経った今なお実をならし続けている梨の木を見学させていただきました。

ここから地域の特産である果樹栽培が広がっていったかと思うと、感じるものもあります。

 

暑い中でしたが、地域の方々の御協力をいただき、職員一同さらにこの吾妻の地を知ることができました。

これからも地域に根差した学校として、一人一人が職務を遂行していきたいと思います。