生活科の学習で、学区の道を歩きました。

『安全に道路を通るための工夫を見付けに行こう。』という【めあて】のもと、

活動をしてきました。

   

子どもたちは、「道路をわたる時は、手を上げてわたります。」「白い線の内側を、はみ出さないで歩きます。」など、

気をつけながら歩くことができました。

 学校に戻ってから、「みつけたよ かあど」を書きました。

「歩道橋があるのは、なんのためだろう。」や「止まれの看板を見付けました。」など、

一人一人が、しっかり考えて活動していました。

   

通学路を安心して登下校できるよう、これからも気をつけていこうと、振り返りました。