雛祭りは3月3日というのがあたりまえのようになっていますが、いつ頃からそうなったのかは歴史的に判然としておらず、その起源説は複数あるそうです。平安時代に「遊びごと」として行われていたという記録があり、初めは儀式ではなく遊びだったようです。江戸時代には、女子の「人形遊び」と「節句の儀式」が結び付き、全国に広まり、雛人形が飾られるようになったといいます。

 

北中学校にもひな人形が飾られました。とても素敵な、かわいらしいひな人形です。思わず「あかりをつけましょ ぼんぼりに~」と、4番まである「うれしいひなまつり」の歌を口ずさんでしまいます。

今日は「春を喜ぶ日」という説もあるひな祭りの日、桃の節句の日です!