3年生では、7日の登校日が10名、8日が21名でした。3蜜を避けるために、8日の登校日は集会室を使用して授業を行いました。この後も2日目に登校するお子さんたち(南方面)は、集会室を使用して授業を行う予定です。

 3年生では以下の内容で授業を行いました。
・1校時:学活:(課題、配布物の確認、来週の連絡、学級委員の説明と選挙、図書の貸出し)
・2校時:理科:(ホウセンカの種の観察、種まき)
・3校時:算数:(かけ算のきまり) 

 旗川小では、3年生から学級委員を決めることになっています。1時間目は、子どもたちに学級委員の仕事の内容を伝え、ふさわしいと思う人を紙に書いてもらいました。後日任命することになっています。
 2時間目は、てきぱきと種の観察を行い、短時間で種まきをすることができました。種まきしたポリポットを持ち帰りましたので、家で育てて成長の様子を観察してください。
 3時間目は、算数の「かけ算のきまり」について宿題に出したプリントを使って学習しました。続きは、教科書を見ながら進めてください。分散登校ではありましたが、全員の元気な顔を見ることができて、とても嬉しかったです。

 課題はピンク色の用紙に書かれた内容です。次の登校日に提出してください。その他に人権に関する作品として、ポスターか習字のどちらかを5月29日までにやることになっていますのでよろしくお願いします。