5月14・15日の登校日に、3年生の皆さんの元気な顔を見ることができ、安心しました。2回目の登校日だったため、子どもたちもそれぞれの教室に元気に挨拶して入り、朝の活動を始めていました。本日は、先週連絡していた通り、地図記号の確認テストと漢字の10問テストを行いました。練習した成果が出たようです。

 3年生では以下の内容で授業を行いました。
・1校時:国語:(課題、配布物の確認、来週の連絡、学級委員の説明と選挙、図書の貸出し)
・2校時:算数:(かけ算のきまり
・3校時:前半:理科(観察の仕方、虫めがねの使い方) 後半:国語(春のくらし)

《国語》
 「きつつきの商売」の1の場面の登場人物の気持ちや様子を考えました。今週も3冊ずつ貸し出しましたので、読書を進めてください。今年度も読書達成賞があるので頑張ってください。

《算数》
 算数は、宿題のプリントを使いながら、「かけ算のきまり」の学習を進めました。かけ算の答えが分からないときにどうしたら答えを出すことができるか、今まで学習したことを使って考えました。さらに、10の段のかけ算の答えも求めました。

《理科 国語》
 前半の理科では、観察の仕方や虫めがねの使い方の学習をしました。虫めがねの使い方の説明を聞いた後、教室にあるものを虫めがねを使って観察しました。子どもたちは興味深く観察していました。約束は「虫めがねで太陽を見てはいけない」です。安全に気を付けて使用してほしいです。後半は、国語の学習をしました。季節の言葉の「春のくらし」について学習しました。春を感じるものについて考えて文章を書いてください。