今、本校の中庭には紫陽花と躑躅が満開です(なんて読むでしょう?答えは紫陽花=あじさい、躑躅=つつじ)。各学級で育てていた鉢植えの紫陽花が時期を終え、そのいくつかが中庭に植えられ大きく育ったものです。珍しい種類の紫陽花も咲いています。紫陽花や躑躅をはじめ本校の中庭の美しさは、用務員さんや緑化主任の先生の愛情たっぷりの手入れのおかげです。昼休みなどに眺めていると、ちょっとした鎌倉散歩気分が味わえ、心が潤います。

  

 さて、部活動の活動時間も少しずつ長くなり、現在1年生は「どの部に入ろうか」と部活動見学を行っています。木曜日からは見学+体験も始まります。

 生徒の皆さん、暑い日が続いています。コロナ対策に加えて、夏型体育着の着用や水分補給などの熱中症対策も十分に行いましょう。

   

 今日の問題は「故事成語」です。「故事成語」とは、大昔、起こった出来事や言い伝えから生まれた言葉のことを言います。その多くは、中国の昔の書物に書かれたものが多く、教訓のようなものもたくさんあります。

 次の3つの「故事成語」の読み方を(  )に書きましょう。また、それぞれの意味をア~ウから選び、線でつなぎましょう。

問1)矛  盾(    )   ア.どうしてよいか迷い、分からなくなること。   

問2)五里霧中(      )   イ.見かけだけ立派で、内容が伴わないこと。   

問3)羊頭狗肉(      )   ウ.つじつまが合わないこと。        

 それぞれの由来は、答え合わせの時にお伝えしますね。ノーヒントで分からなかったら、まずは辞書で調べましょう。 

 

 ⑱「四字熟語」の答え合わせです。

 問1)□画□賛=自画自賛    答え 自  

 問2)□発□中=百発百中    答え 百  

 問3)□信□疑=半信半疑    答え 半  

 問4)□心□意=誠心誠意    答え 誠  

 問5)□材□所=適材適所    答え 適    できましたか?意味は自分で調べましょう!