佐野市立多田小学校
Group NAV
ホーム
平成30年度
令和元年度
令和2年度
令和3年度
令和4年度
BreadCrumb
ホーム
学校ニュース
ホーム
学校の概要・沿革
学校経営方針
教育目標
校歌
いじめ防止基本方針
学校ニュース
ログイン
学校ニュース
図工大好き☆2年生の授業☆~図工~
☆3年生の授業☆~図工~
☆英語活動:動物園に行こう!(1年生)★
☆6年生の授業☆~算数~
☆4年生の授業☆~算数~
☆2年生の授業☆~国語~
☆3年生の授業☆~国語~
読み聞かせボランティアありがとうございます
ジャンボ昼休み4
おいしい給食Season3
☆国語:うみのかくれんぼ(1年生)★
きれいなお花がいっぱい☆1・2年生の授業☆~生活~
ウサギ当番
リニューアルオープン
音楽祭に向けてCHASE MY DREAM!
☆4年生の授業☆~社会~
☆3年生の授業☆~算数~
☆5・6年生の授業☆~体育~
☆1年生の授業☆~算数~
洪水による避難訓練
お金の活用のしかた
休み時間
☆1年生の授業☆~国語~
☆2年生の授業☆~国語~
☆3年生の授業☆~国語~
☆4年生の授業☆~算数~
☆5年生の授業☆~算数~
☆6年生の授業☆~算数~
☆音読発表会&うさぎの世話(1年生)★
地域の皆様に見守られています
素敵な作品が飾られました
学校評議員会を行いました
☆3年生 ハウス食品見学
「SSS」です。よろしくお願いします。
☆国語&図工の学習の様子(1年生)★
歯ブラシ点検をしています!
読み聞かせボランティア ありがとうございます
PTAの皆様お世話になりました
下校の見守りありがとうございます
新しい清掃場所へ
タダリンピック開会式
合唱の練習が再開しました
☆夏休みが明けて(1年生)★
☆6年生の授業☆~外国語活動~
新しいALTです。
表彰がありました
休み時間はみんなと遊びました。
あらためましてよろしくお願いします。
みんな元気に登校できました
オンライン登校日
☆夏休みを迎える前に(1年生)★
夏休み前までを振り返りました
お別れしました
みんながんばりました
表彰式がありました
ジャンボ昼休み3
ALTの先生とお別れの式
読み聞かせボランティア4
登校後の様子
☆5年生の授業☆~家庭科~
☆国語の発表&プログラミング(1年生)★
☆4年生の授業☆~理科~
なかよし班
探検隊がゆく
☆音読発表会&図工完成(1年生)★
図書室で輪投げ2
☆6年生の授業☆~理科~
☆4年生の授業☆~図工~
☆3年生の授業☆~外国語活動~
☆2年生の授業☆~国語~
☆1年生の授業☆~図工~
読み聞かせボランティア3
創立150周年記念芸術鑑賞会「谷桃子バレエ団」
創立150周年記念式典
おなか元気教室
古墳見学
河川水難事故防止出前講座
☆6年調理実習☆
☆5・6年 着衣泳☆
☆英語活動(1年生)★
PTA研修会
放課後子ども教室
☆アサガオの花(1年生)★
授業参観日お世話になりました。
☆5年生の授業☆~家庭科~
☆代表委員会☆
図書室で輪投げ1
☆着衣泳(1年生~4年生)★
☆4年生の授業☆~社会~
☆3年生の授業☆~音楽~
☆1年生の授業☆~生活~
☆町探検②(1、2年生)★
ワックス掛け
☆5年生の授業☆~算数~
6年生プレゼンタイム
☆今週の学習の様子(1年生)★
図書室で魚つり3
☆6年生の授業☆~社会~
☆5年生の授業☆~国語~
☆4年生の授業☆~社会~
☆1年生の授業☆~国語~
☆6年調理実習☆
全校共遊「玉入れ」
☆4年生の授業☆~理科~
☆町探検①(1、2年生)★
☆4年生の授業☆~理科~
学校評議員の訪問がありました
図書室で魚つり2
教育委員会の訪問がありました
読み聞かせボランティア始まりました 2
たくさんとれました
☆おおきなかぶの音読発表会(1年生)★
踊りました
☆5年生の授業☆~理科~
私たちで決めたこと
下野新聞社の方が来校いたしました
150周年記念 県民の日集会
心肺蘇生法講習
6年生 国会見学8
6年生 国会見学7
6年生 国会見学6
6年生国会見学5
6年生 国会見学4
6年生 国会見学3
6年生 国会見学2
6年生国会見学1
☆国語:「おおきくなった」の学習(1年生)★
体力テスト
☆2回目の英語活動(1年生)★
田植えの体験
☆2・3年生の授業☆~学級活動~
図書室で魚つり
ET現る
☆音楽:ドレミのうた(1、2年生)★
☆図工:大きなねこに!(1年生)★
探検隊がゆく
読み聞かせボランティア始まりました
委員会活動
☆4年生の授業☆~理科~
おいしい給食
☆1年生の授業☆~学級活動~
プール開き
雨の日の登校
☆4年生の授業☆~社会~
☆3・4年生の授業☆~総合的な学習の時間~
さつまいもの苗を植えたよ
☆国語:鳥のくちばし図鑑をつくろう!(1年生)★
水泳の学習が始まります。
創立150周年記念多田小学校運動会9
創立150周年記念多田小学校運動会8
創立150周年記念多田小学校運動会6
6年生校外学習
創立150周年記念多田小学校運動会5
創立150周年記念多田小学校運動会4
創立150周年記念多田小学校運動会3
創立150周年記念多田小学校運動会2
創立150周年記念多田小学校運動会1
運動会について
準備万端です
実験・観察等からわかること
☆5年生の授業☆~外国語~
☆6年生の授業☆~外国語~
☆4年生の授業☆~算数~
☆3年生の授業☆~社会~
☆2年生の授業☆~国語~
☆1年生の授業☆~国語~
☆頑張っていること(1年生)★
運動会予行練習
子どもたちと一緒に
ジャンボ昼休み2
紅白応援合戦の練習
あと一週間です。
☆今週の学校生活(1年生)★
運動会のめあて
ソーラン節への意気込み
空晴れわたり3
心を整える
☆生活科:アサガオの種まき&野菜の苗植え(1、2年生)★
素敵なアイデア
移動図書館
表彰を行いました。すると。
新緑に囲まれて
☆今週の学校生活の様子(1年生)★
みんなで草取り
なかよし班共遊
放課後の学校です
きっとのれます
創立150周年記念行事~航空写真撮影~
3年生 地域巡り探検隊①
読み聞かせボランティアよろしくお願いします
☆音読発表会(1年生)★
ようこそ1年生
☆2生の授業☆~国語~
☆3年生の授業☆~国語~
☆4年生の授業☆~算数~
☆5年生の授業☆~算数~
☆6年生の授業☆~算数~
☆4年生の授業☆~理科~
☆4月を終えて(1年生)★
☆生活科:公園へ行こう!(1、2年生)★
☆3・4年生の授業☆~総合的な学習の時間~
☆4年生の授業☆~社会~
☆5年生の授業☆~算数~
☆6年生の授業☆~国語~
☆1年生の授業☆~外国語活動~
☆1年生の授業☆~国語~
授業参観・振興会定期総会・PTA総会・保護者会
学校のリーダーとして
☆図工:絵の具を使って(1年生)★
仲良し班共遊
ジャンボ昼休み
交通安全教室
☆学校探検(1、2年生)★
6年生の掲示
小さな訪問者
☆1年生の学校生活(1年生)★
☆図工&初めての給食給食(1年生)★
登校後の多田っ子たち
☆6年生の授業☆~学級活動~
☆5年生の授業☆~振り返りの時間~
☆4年生の授業☆~理科~
☆3年生の授業☆~算数~
☆1・2年生の授業☆~生活~
CHASE MY DREAM
空晴れわたり2
新通学班編成会議
新しい4人の多田っ子たち
入学式準備
新しいALTの紹介
おいしい給食
空晴れわたり
本日の授業
着任式・始業式
きれいにしました。
令和5年度が始まります