今日は、9月7日、オンライン学習6日目となります。

今日は久しぶりに日差しが出ましたね。お日様のありがたみを感じる1日となりました。 

 

胡蝶蘭も、お日様の光を浴びて、さらに輝きを増しています。

 

【今日のプチケン】

今日は、旬の果物、「梨」などいかがでしょう。

梨は、約90%が水分で、カリウムや食物繊維も含みます。むくみや便秘対策にもおすすめの果物だそうです。

独特のシャリシャリととした食感をもたらすのは不溶性食物繊維です。

低カロリーで、食欲の秋には嬉しい果物ですね。

 

1・2年生

今日も元気に健康観察からスタートです。毎日、元気なあいさつ、素晴らしいですね。

1年生は、算数「なんじ なんぷん」の学習を、2年生は、算数「計算のしかたをくふうしよう」と漢字の学習をしました。

まさに、「学びを止めない」1年生・2年生です。

 

3・4年生

今日も、元気いっぱいの健康観察でスタートしました。

途中、音声の不具合が生じても、変わらずの落ち着いた態度と、対応の工夫に、先生たちの方が脱帽です。

スタートの4年生も、次の時間の3年生も、算数の学習(昨日の続き)を頑張りました。

意欲的な学習態度も、大変立派です。さらに、力を伸ばしていますね。

 

5・6年生

今日も、「チーム氷室」のリーダー5・6年生は、安定感抜群のオンライン学習態度です。

担任との健康観察でのやりとりも大変スムーズです。

5年生の今日のオンライン学習は、算数です。今日は復習を中心に行いました。

集中力も抜群です。

6年生は、国語の学習です。「熟語の成り立ち」を丁寧に学習しました。

導入での「俳句で昔話クイズ」は、大いに盛り上がりました。頭の体操になりましたね。

 

 

自分から学ぶ

本校は、完全複式の学校であるため、担任たちは、「わたり」や「ずらし」等の手法を駆使しながら、複式特有の授業を実施しています。

また、すき間時間をつくらず、学びを止めないという工夫をしながら、これまでも取り組んできました。

そこで、「自分から学ぶ」という習慣も着実に定着していているところです。

臨時休業中も、オンライン学習と並行して、eライブラリやQubenaの学習も全学年の児童が順調に進めています。大変素晴らしいことです。

また、教職員たちも、時間をうまく生み出しては、自主研修(本日は、「英語で楽しく学ぼう」)を行っています。

「自分から学ぶ」そして、「学びを止めない」を合言葉に、今週も「チーム氷室」で頑張ってまいります。