9月4日(月)、久々に1日中雨が降ったりやんだりしていたように感じます。明日から本年度第2回目の定期テストです。ぜひ、根拠を持って回答をしてほしいです。正解でもそうでなくても、そちらの方が次につながる気がするのですが、いかがでしょうか。

さて、本日の赤中生の様子です。

1年1組の理科では「密度ともの浮き沈み」について復習をしていました。

 

1年2組の英語では「CAN-DO 記事の概要を捉えることができる」をめあてに学習していました。

 

2年1組の保健では「がんを予防するにはどうしたらよいか考えよう」をめあてに学習していました。

 

2年2組の保健では「がんの早期発見とその回復 早期発見には何が大切か考えよう」をめあてに学習していました。

 

2年3組の社会では「九州地方の自然環境は人々の生活や産業にどのような影響を与えているのだろか」をめあてに学習していました。

 

3年1組の理科では定期テスト対策をしていました。

 

3年2組の音楽では、合唱曲「心の中にきらめいて」を練習していました。

 

特別支援学級1組の美術は「3Dパズル塗り絵」の作業をしていました。

 

特別支援学級2組の数学では1次関数を学習していました。

 

赤中生、明日からテスト、根拠を持ってこてましょう。