9月25日(月)、朝、日陰は寒く感じるほどの気温でした。「暑さ寒さも彼岸まで」なるほどと思います。

さて、本日赤中生の様子です。

1年1組の数学では「一次方程式の利用」の問題練習に取り組んでいました。

 

1年2組の国語では「私のタンポポ研究」で「一つ目の実験から分かる事実とそこから考えたことをまとめる」をめあてに学習していました。

 

2年1組の国語では「カ行変格活用」「サ行変格活用」についてドリル学習をしていました。

 

2年2組の社会(地理)では単元を通しての課題「九州地方の自然環境は人々の生活や産業にどのような影響を与えているのだろうか」を基にまとめ学習をしていました。

 

2年3組の英語では「オーストラリアと日本の違いを考えよう」をめあてに学習していました。

 

3年1組の社会(公民)では平等権についてグループ学習をしていました。

 

3年2組の英語で「CAN-DO ジンの話の内容を理解しよう」をめあてに学習をしていました。

 

特別支援学級1組の理科では「いろいろな動物」について、それぞれの特徴などを学習していました。

 

特別支援学級2組の英語では「何とたずねる文」について学習していました。