10月27日(木)、午前中は晴れていましたが、午後は曇ってしまいました。

昼休みの校庭には、ドッジボール、サッカー、鉄棒、ブランコなどで元気に遊ぶあづまっ子たちがいました。

1年生の体育「走・跳の運動遊び」ではミニハードルを使った走をしていました。一人一人がリズミカルです。1年生運動神経がいいです。

 

2年生の図工「のりのり おはながみ」では「すてきなかんじを見つけながら かさねたり ならべたりしよう」をめあてに楽しく作業をしていました。

 

3年生の体育では投力強化で、ジャベリックボールを投げていました。よい投げ方をするとピーッと音がします。

 

4年生は本日、郷土博物館に行き博物館利用学習をしてきました。その中で田中正造についても学習してきました。学校に帰ってきてから、田中正造の伝記をそれぞれが読んでいました。

 

5年生の図工は「想像をふくらませて表したい町を考えよう」をめあてにそれぞれが思い思いの絵を描いていました。どのような町が描かれるのか楽しみです。

 

6年生の理科「月と太陽」の特別授業なのでしょうか、実際の10億分の1の月や地球、太陽の模型を作り体感していました。次の写真のビー玉が地球で待ち針の頭が月、教室後方の丸いものが太陽とのことです。