2月14日(火)、朝からよく晴れていましたが、風が強く気温の低い1日でした。

本日のあづまっ子の様子です。

1年生の算数では「・と ・を せんで つないで いろいろな かたちを かこう」をめあてに作業をしていました。

 

2年生の算数では「もんだいを たくさんといて 長さのたんいの しあげを しよう」をめあてにまとめの学習をしていました。教科書の問題の後はプリント学習のようです。

 

3年生の算数では「角の意味や大きさについて調べよう」をめあてに作業をしていました。

 

4年生はあづまっ子タイムの発表に向けた準備をしていました。

 

5年生の家庭科は「エプロン作り」です。「アイロンがけ」→「待ち針うち」→「しつけぬい」→「ミシンぬい」をやるようです。

 

6年生はあ~さ行の「かなしい言葉」を国語辞典を使って調べ、その理由を発表していました。「却下」「陥落」「失恋」…理由を発表し、最後に、どれがもっともかなしい言葉なのか票数で決めていました。

 

明日は授業参観があります。

この1年で大きく成長したあづまっ子の皆さんの姿を見ていただきましょう。