5月19日(木)閉校記念運動会まであと2日

青空と太陽のもと、生徒の運動会への情熱はますます高まっています。3年生を中心に、全生徒が一致団結して、励まし合いながら練習に励んでいます。

「あせらなくていいよ!」「できるよ!」「すごい!」「大丈夫だよ!」などの声かけが温かく、ゴールしたときには沸き上がる全員の拍手と歓声。感動的な場面です。常盤中最後の運動会を、自分たちの力で創り上げる楽しさと喜びを感じている常盤中生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は、音楽では、パートごとに「花」の歌い方を工夫しながら練習しました。理科では、脊椎動物と無脊椎動物の種類や違いについて、予測や討論をしながら理解しました。

 

 

 

 

 

2年生は、社会で「日本の気候の特色」について調べました。英語では「May I~」を使って会話することをALTの先生と一緒に勉強しました。国語では、漢字の特徴を理解して書けるようになりました。

 

 

 

 

1年生は、数学で「いくつかの数の乗法のしかた」について考えました。家庭科では、「6つの食品群」について調べてまとめました。

 

 

 

 

蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)七十二候から

蚕が動き始め、桑の葉をたくさん食べる頃(5月20日~25日)。桑の繭から絹糸がつくられます。また、蚕のえさである桑の葉を摘む時期であることから、旧暦四月は別名「木の葉採り月」とも呼ばれます。

 

 

 

 

 

明日は、午前中に閉校記念運動会練習、午後は準備です。体力勝負ですよ。しっかり食べて、睡眠時間をたくさんとって、パワーチャージしましょう。