11月7日(月)、今日は3年生の授業を参観しました。1組は英語。Zorba’s Promise(ゾルバの約束)のところで、ひん死の母カモメから卵をたくされた猫のゾルバの姿が描かれている英文を読んでいました。2組は、理科。物体のもつエネルギーと速さや質量の関係について、学習していました。3組は国語。「おくのほそ道  松尾芭蕉」のところで、暗唱をしていました。「月日は百代の過客にして、行き交ふ年もまた旅人なり。・・・」今日の給食風景は3年3組。放課後は、教育相談や、部活動です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日11月7日は、二十四節気の「立冬(りっとう)」。暦の上では、冬となりました。冬の兆しが見え始め、朝晩も冷え込むようになり、昼間も日陰では寒さを感じる頃となりました。そして、七十二候の「山茶始開(つばきひらきはじむ)」。山茶花(さざんか)が、咲き始める頃という意味だそうです。木々が、紅葉や落葉しても、咲き始める植物もいるのですね。それでは、また明日も気をつけて登下校してください。