10月8日(木)、雨の一日となりました。子どもたちは休み時間や昼休みに外で遊べず残念そうでしたが、教室でトランプやすごろく、折り紙などをして仲よく遊んでいました。

本日は、朝の読み聞かせがありました。ボランティアの皆さんが読んでくださるお話を、子どもたちは楽しく聞いていました。ボランティアの皆様、雨の中ありがとうございました。
   

1年生の教室では、芸術祭書道展の硬筆の作品作りをしていました。どの児童も、お手本を見ながら一字一字丁寧に、真剣な表情で鉛筆を動かしていました。
 

音楽室では、2年生が「山のポルカ」という曲の合奏の練習をしていました。カスタネットやタンバリン、たいこなどの打楽器を使い、リズムに合わせて演奏できるよう一生懸命に練習していました。
  

この時期は、国語の授業でグループによる話合いを学習する学年が多くあります。
4年生の教室では、「よりよいクラスにするためにどんなことをしたらよいか」をテーマにグループで話合いをしていました。子どもたちは、友達の意見に耳を傾けたり、自分の考えを積極的に発表したりしていました。
  
5年生の教室では、国語の時間に「よりよい学校生活にするためにどのようなことをしたらよいか」について話し合ったことをもとに、「右側通行をしよう」「廊下は静かに歩こう」といった呼びかけ行うポスターをグループで協力して作成していました。どのグループのポスターも、見た人に分かりやすいよう工夫されていました。