2月5日(金)、第3回校内漢字コンクールがありました。子どもたちは配付されたテスト問題を1週間練習し、今日のテストに臨みました。どの学級の児童も、真剣な表情でテストに取り組んでいました。
 
計画・親切委員の児童の発案で、1階昇降口と2階、3階の教室前廊下を「あいさつゾーン」とすることになりました。昨日のお昼の放送で、計画・親切委員の児童が「あいさつゾーンでは、自分から進んで明るいあいさつをしましょう。」と全校に呼びかけました。廊下ですれ違ったときに「こんにちは。」とあいさつしている児童が今日はいつもよりも多く、嬉しい気持ちになりました。
 
6年生が卒業記念の「校木けやきコースター」を作りました。このコースターは、3年前の台風で折れてしまったけやきの枝を加工して作ったもので、毎年、6年生が卒業記念として制作しているものです。今日は、丸く切ったけやきの表面を紙やすりで磨き、校章の焼き印を押すところまでの作業をしました。焼き印を押すのは少し難しい作業なので、事務の先生が手伝ってくれました。子どもたちは、自分が選んだけやきのコースターを一生懸命にやすりで磨き、緊張しながら焼き印を押していました。次の時間は、コースターの裏面に卒業を迎えてのメッセージを書く予定です。完成が楽しみです。