1月9日(火)、冬休み明け最初の登校日。今朝はオンラインで全校集会がありました。はじめに表彰があり、栃木県学校教育書写書道作品展の賞状伝達がありました。おめでとうございます。校長からは、能登半島地震や航空機事故に触れ、まず黙とうをしました。その後、十二支(じゅうにし)の辰(たつ)、六十干支(ろくじっかんし)の甲辰(こうしん)についての説明があり、今年は成長が表れる年、新しいことを始めるとよい年、今まで準備してきたことが形になる年など、縁起のよい年といわれています、などの話がありました。続いて、学習指導の先生から、授業の受け方や受験勉強について、生徒指導の先生から、冬休みの振り返りと今後の学校生活について、それぞれ話がありました。残り3か月の令和5年度、充実した学校生活にしていきましょう。今日は3年生の授業を参観しました。1組は数学。最短距離の求め方を学習していました。2組は理科。太陽の動きについて学習していました。3・4組は体育。体育館で班ごとにダンスの練習をしていました。また、校庭では1年生の理科で、音の伝わり方を太鼓とストップウォッチを使って実験していました。放送委員さん、今日もお昼の放送ありがとう。今日の給食風景は3年3組。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日から学校が再開しました。こまったこと、心配なことがあれば、相談してください。それでは、また明日も気をつけて登下校してください。