今週も不安定な天気が続きましたが、4年生は元気に活動することができました。

 

月曜日は、やはり共遊からスタートしました。

体育館でタグ取り鬼(しっぽ取り)をしました。係の児童から、「みんなからもやりたい遊びを出してほしい」という提案があり、夏休み明けの共遊ではどんな活動を行うのか、楽しみです。

  

教室で飼っている2匹のアゲハチョウが羽化しました。幼虫の段階で黒から緑へ、そして幼虫から蛹(さなぎ)へ、蛹からチョウへと、姿形が成長とともに変わっていく様子を身近で観察することができました。ベランダに出て、「がんばれ~」「バイバーイ」などの言葉とともに、アゲハチョウの門出をみんなで見送りました。残るもう1匹は、やっと黒から緑の幼虫へと成長したところなので、夏休み中には蛹になりそうです。

  

先週からがんばって作ってきた新聞が完成しました。情報収集はグループを作って協力、分担して行いましたが、新聞は一人1枚書きました。記事はグループでシェアしたのでほぼ同じですが、レイアウトや飾りつけなどは、それぞれの児童がアレンジして仕上げました。全員が締め切りにしっかり間に合わせるところが素晴らしいです!

   

3回目のプール観察に行きました。前回よりも緑色が濃くなっていたこと、プール内の端に土のようなごみが集まっていることなど、いろいろなことに気付いた児童がいました。夏休み明けにも、また観察に行ってみます。気温が高い日が続くようになると、どんな変化が起きるのか、予想しながら見に行こうと思います。

 

金曜日には、コンピュータ室で「eライブラリ」の使い方について金田先生に授業をしてもらいました。今回はhttp…というアドレスを入力することから始め、悪戦苦闘したり手伝ってもらったりしながら、全員アクセスすることができ、PCを使った学習を体験していました。夏休みはもちろん、休日など家庭で学習に取り組むことができますので、ぜひご活用ください。

  

では、8月17日に元気な児童のみなさんに会えるのを楽しみにしています。短い夏休みですが、有意義な時間をお過ごしくださいね!!