今週は交通安全教室、薬物乱用防止教室の特別授業や、暑い日が続いたためプールでの水泳学習などを行いました。

交通安全教室では、人形やボールを人に見立てて危険性を実演してくださり、子どもたちは「もし自分だったら…」「もし生身の人間だったら…」と想像しながら真剣に参加していました。

 

薬物乱用防止教室では、薬物は遠い存在のようだけど、県内で未成年が毎年薬物を使用して捕まっているという現実を聞き、意外と身近なところにある危険の一つということを感じているようでした。

 

6年生は、租税教室もありました。税金がある社会とない社会だとどんな違いがあるのか、税金の大切さなどを学ぶことができました。

どの教室も、子どもたちのこれからの人生に大きくかかわってくる内容で、とても有意義な時間となりました。ぜひ、ご家庭でもどんなことを聞いたのか、どんなことが学べたのかなど、お子さんと話してみてください。

 

プールでの水泳学習は、暑い日が続いたためとても気持ちよく行うことができました。今年は例年のように楽しくいろいろな会話をしながら活動するという形ではなく、静かに指示を聞き、話さずに取り組むという、感染症対応を徹底した学習活動となっています。しかし、その中でも子どもたちは自分の泳力を向上させようと、一生懸命に取り組んでいました。来週以降も楽しみです!