5月22日(金)、今日も昨日同様5月としては肌寒い日でしたが、皆さんは体調など崩していませんか。昨日は、大阪など近畿3府県で緊急事態宣言が解除されましたが、東京など5都道県は継続中です。週末を迎えますが、うがい、手洗い、マスクの着用、そして3密の回避など、「新しい生活様式」を実践していきましょう。また、昨日佐野市教育委員会からメールでお知らせがあったとおり、学校再開は予定どおり「6月1日(月)から」、夏休み期間は「8月1日(土)~8月16日(日)」となります。私たちに平等に与えられた「時間」を大切に過ごしたいものです。

 今日は、先週に引き続き、また時計台に上りました。(高いところから、常盤の雄大な自然を見ることが好きなので)また今回は、階段の先にあったはしごにも登ってみました。そこには、時計台の親時計と、学校の生活用水を貯めておく受水槽がありました。さらに、校舎の屋根まで出てみました。すてきな景色をお楽しみください。

 

 

 

 

 

今日は、N先生からのメッセージです。

A先生に引き続き、今日は私の中学時代の勉強法を紹介します。理科については教科書の内容を一度ノートにまとめていました。切りのよい範囲がノートにまとめ終わったらば次に問題集を解いていました。問題集を見て分からないところは自分がまとめたノートか教科書を見て解いていました。ちなみにテスト前の少しの時間に見直すときにはこのノートを活用していました。

また、先生は中学時代、気分が乗らないと勉強できない子でした。自分の気分を乗せるために好きな曲をヘッドフォンで聴きながら勉強していました。また、気分を上げるだけではなく、当時自分の部屋が無かったので、テレビの音や妹弟の話し声が勉強中に気になってしまいましたが、ヘッドフォンをすることにより、それらをシャットアウトすることもできました。

※あくまで私の勉強法です。自分にあった勉強法は人それぞれ異なります。みなさんも自分にあった勉強方法を探してみてください。N

 

週明けの25日(月)は、登校日です。来週は、3日間登校日があります。6月からの「学校再開を目指して」心と体と頭の準備をしていきましょう。

それでは、25日の月曜日に元気にお会いしましょう。また、来週~! U