8月27日(木)、本日は、運動会の練習がありました。6・7時間目の予定でしたが、午後から天気が崩れるという予報が出ていたので、朝から行いました。入場行進や、ラジオ体操、常盤中ソーラン節、団体競技など、実際の動きを確認しました。暑い中、休憩をとりながらでしたが、てきぱきとした動きができました。御苦労様でした。今日も3つの授業を参観しました。1年生は英語、ペアでの英会話のあと、「発音とつづり」のところで、母音字と子音字の確認などをしていました。2年生は数学、「1次関数とグラフ」のところで、身のまわりにある問題を、1次関数を見いだして解決する学習をしていました。3年生は国語、「絶滅の意味」のところで、異論に触れ、反論する方法を理解するため、生態系が人間にもたらす恩恵について、考えていました。給食は、ミネストローネに、白身魚フライ、ほうれんそうとコーンのソテーなど。なすの皮の紫色はポリフェノールの一種であるナスニンという成分で、老化を抑えたり、目の疲れを改善したりする効果があるといわれているそうです。昼休みは、学習をしたり、運動会の準備をしたりしていました。また、本日から特別非常勤講師の加藤茂先生がお見えになり、英語の授業を行ってくださいます。加藤先生は第13代の常盤中学校長で、平成15年から3年間勤務されました。どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 8月27日は、『男はつらいよ』の日。昭和44年(1969年)のこの日、山田洋次さん監督・渥美清さん主演の映画『男はつらいよ』シリーズの第1作が公開されたので。「フーテンの寅さん」が最初に登場したのはテレビドラマだったそうです。この時は最終回で寅さんは死亡したとのこと。しかし、あまりの反響の大きさのため映画で復活し、以来48作にもおよぶ、世界最長の長編シリーズとなりました。

 今日は、運動会の練習でほてった体を、うまく冷やしてください。そして、明日も、気をつけて登下校してください。