12月17日(木)、今朝も「歳末たすけあい」の募金活動がありました。協力してくれた皆さん、ありがとうございました。係の皆さん、御苦労様でした。募金は明日まで続きます。できる範囲での御協力をお願いします。また、モーニングNIEがあり、新聞記事を読んで問いに答えていました。今日も、3つの授業を参観しました。1年生は英語。制限時間内に多くの人に「Do you~?」の質問をして、相手に答えてもらい、その内容を他の人に伝えるペアでの学習にチャレンジしていました。2年生は家庭科。トートバッグの製作で、持ち手のベルトをつけ終わったら、袋口を縫う、底布を縫うという、ミシンで作業をしていました。3年生は技術。様々な命令を組み合わせて目的の動作を実現させるプログラミング学習に取り組んでいました。今日の給食は、世界の料理~フランス編~。ソフトフランスパンに、若鶏のプロヴァンサルソース、ベイザンヌサラダ、ポタージュクレシー、いちごのムースなど。フランスパンは、硬い食感と小麦粉の風味が特徴ですが、給食のパンとは作り方が違うので、今日はフランスパン風のソフトフランスパンを作ってもらったそうです。若鶏のプロヴァンサルソースは、鶏肉をオーブンで焼き、トマト、にんにく、オリーブオイルなどで作ったプロヴァンス地方のソースをかけた料理です。ベイザンヌサラダのベイザンヌは「田舎風の」という意味だそうです。今回は、じゃがいもやブロッコリーなどのゆで野菜とハムをクリーミーなドレッシングで和えたとのこと。ポタージュクレシーは、にんじんのポタージュです。フランス北部のにんじんの名産地「クレシー」にちなみ、にんじんを使った料理にその名がつけられています。そしてフランスはスイーツ大国。日本でもおなじみのスイーツの多くはフランス生まれ。今日はいちごのムースです。本日から冬期休業中の期間、佐野市立の学校では一斉に部活動が中止となります。新型コロナウイルスの感染が、県内や市内で拡大していることに伴う対策です。放課後、部活動ごとのミーティングを行い下校しました。今日は、下校する生徒といっしょに、仙波方面に自転車で行ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月17日は、飛行機の日。1903年(明治36年)のこの日、アメリカ・ノースカロライナ州のキティホークで、ウィルバーとオーヴィルのライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功したので。この日は4回飛行し、1回目の飛行時間は12秒、4回目は59秒で飛行距離は256mだったそうです。

それでは、また明日も、気をつけて登下校してください。