6月24日(水)、今日は第4水曜日、美化・リサイクル委員会による資源ゴミ回収がありました。御協力ありがとうございました。そして委員さんたちも御苦労様でした。続いて、体育館において全校朝会があり、保健・給食委員会による「歯と口の衛生」と「感染症対策」についてのよびかけがありました。まず「歯と口の衛生」に関するクイズが5問出されました。生徒たちの回答後、正解の解説があり、虫歯の原因やその予防について説明してくれました。全問正解の5名の生徒たちには「歯のクイズパーフェクト賞」の景品も出て、生徒全員には参加賞もありました。次に、「感染症対策」として、栃木県作成による手洗い動画を視聴し、これからの手洗いの参考としました。委員の皆さん、企画や運営、御苦労様でした。

 

 

 

 

 また、本日は佐野市教育委員会の学校教育指導員の先生がお見えになり、授業を参観していただき、御指導をいただきました。1年生の社会は「世界のさまざまな生活と環境」のところで、地図帳クイズで国を探したり、写真からそれぞれの国の生活の様子を読み取ったりしていました。2年生の数学では「かっこのある連立方程式、係数に小数や分数のある連立方程式」のところで、先生の説明を聞いて、問題に取り組んでいました。3年生の国語は「形」のところで、古典作品と読み比べ、「形」の小説としての工夫や魅力についてまとめていました。指導員の先生からは、学びに向かう生徒の姿勢が大変よいと、お褒めの言葉をいただきました。これからも、生徒の学力向上、教員の指導力向上の取組を進めていきます。 給食は、セルフビビンバに、エビとたまごのスープなどでした。

 

 

 

 

【大澤選手物語】当時の日本の状況は、太平洋戦争に突入し、時局は激戦の状況となり、悲惨な結果に向かっていきました。大澤選手にとっては陸上競技での活躍の芽を摘んでいくこととなりました。大学卒業後、陸軍に入隊し、宇都宮歩兵連隊に配属されました。その後、パラオ諸島の激戦地に出征となり、アンガウル島の激戦で帰らぬ人となったのでした。(つづく)

 6月24日(水)、本日はちょっと早めの下校ですね。時間を有効に、明日も気をつけて、登下校してください。U