1月18日(月)、今朝はあいさつ運動がありました。担当の皆さん、御苦労様でした。今日も、3つの授業を参観しました。1年生は社会。「室町時代の文化とその広がり」のところで、北山文化と東山文化の違いや、河原者たちの優れた技術について学習していました。2年生は学級活動。「3年生を送る会」について、学級でどんな取組をするのか、意見を出しあっていました。3年生は数学。「標本調査」のところで、集団のもっている性質を調査する方法を調べたり、標本の取り出し方を考えたりした後、問題に取り組んでいました。今日の給食は、ほっけの一夜干しに、切り干し大根の煮つけ、小松菜とたまごのみそ汁、栃木県産いちごゼリーなど。今日の給食の栃木県産いちごゼリーは、JA佐野様から贈呈された栃木県産のスカイベリーで作られたそうです。スカイベリーは、平成26年(2014年)に栃木県で誕生した、まだ新しい品種のいちごで大きな果実が特徴です。JA佐野様、ありがとうございました。昼休みの生徒たちは、それぞれの場所で活動したり、リラックスしたりしていました。ダンスの練習をしている生徒たちもいました。放課後の学習会も、がんばっています。また、用務員さんが、校庭西の出入り口の階段をきれいに整備してくださいました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 緊急事態宣言の下での週末は、どのように過ごしていましたか。うがい、手洗い、マスクの着用、3密を避ける、不要不急の外出を自粛する・・・、これからも地道にできる対策を続けていきましょう。それでは、明日も、気をつけて登下校してください。

 体育館では、床のライン引きが終わりました。スリーポイントラインも鮮やかです。