2月19日(金)、今朝はあいさつ運動がありました。担当の皆さん、御苦労様でした。これからも互いの表情を見ながら、元気なあいさつを交わしていきましょう。今日も、3つの授業を参観しました。1年生は国語。「ニュースの見方を考えよう」の発展学習で、女子マラソン大会のニュースを編集していました。2年生は音楽で校歌や式歌の練習。腹式呼吸を意識しながらパートごとに声を響かせていました。もちろんマスク着用です。3年生は英語。先生と学習指導員の先生との英語のやりとりを聞いたあと、不規則動詞の復習をしていました。今日の給食は、肉野菜炒めに、えびとうずらたまごのスープ、ぽんかん、ひじきふりかけなど。えびとうずらたまごのスープは、えび、うずら卵、ほうれん草、にんじんに、溶き卵を入れた、給食で人気の中華風スープです。昼休みは、体を動かしたり、先生と話をしたりする姿がありました。放課後学習会も、意欲的にがんばっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 栃木県の警戒度レベルは、現在も一番高い「特定警戒」です。そして「医療危機警報」も出されています。今後も正しい情報を、正しく受け取り、行動するときの判断材料にしていきましょう。もちろん、新しい生活様式はこれからもしっかり守って生活しましょう。今日の下校時は、昨日までに比べるとずいぶん暖かく、春の足音が感じられました。常盤の山の木々、校庭の桜やプランターの花も、春の準備をしているようです。それでは、月曜日も気をつけて登下校してください。また、来週~。