7月14日(火)、今週の天気予報はずっとカサマークの雨模様のようです。少しの晴れ間も大事にしたいですね。今日も3つの授業を参観しました。1年生の数学は、「式を書くときの約束」で文字を使った式の積の表し方を学習していました。x×5は、5xなど順調に表していました。2年生は美術。各自、ポスターの作成を始めていました。3年生は、社会。「冷戦の開始と植民地の解放」のところで、21世紀の現在も、このころの対立が今も世界に影を落としていることを学んでいました。給食は、白身魚のレモンソースかけに、ミートボールスープなど。白身魚はホキで、でんぷんをつけて揚げ、しょうゆにさとうとレモン汁を加えた手作りソースがかけてありました。校内で見かけたちょっと気になる物。今日もまた、理科室に続く廊下の棚の中。前回と同じシリーズ「侵食りんね模型 壮年期」、やはり昭和34年(1959年)9月購入です。今日は、図書室の先生からのおすすめの本を紹介します。『WONDER(ワンダー)』、2018年に映画化もされ、全世界に感動を与えた作品です。生まれつき顔に障がいのあるオーガスト。いじめや偏見を乗り越えていくオーガスト自身と、周囲の友達の成長が描かれている作品です。関心のある人は、ぜひ読んでみてください。1,2年生による部活動がスタートして2日目。少しずつですが、慣れてきているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 7月14日、今日は「パリ祭」。1789年、パリ市民がバスティーユ監獄を攻撃し、フランス革命が始まった日です。また、1853年の7月14日(旧暦では6月9日)は、黒船来航で知られる、アメリカのペリーが久里浜(神奈川県横須賀市)に上陸した日だそうです。今朝、ある生徒がK先生のお子さんにと、カブトムシを持ってきてくれました。うれしいですね。明日は、全校朝会があります。雨が続きますが、明日もまた、気をつけて、登下校してください。U