6月30日(火)、今朝は、地域の方からたくさんのお花をいただきました。それぞれ分けて、校内に飾らせていただきました。お花は生活にうるおいを与えてくれます。ありがとうございました。今日も、3つの授業を参観しました。1年生は家庭科。「何をどのくらい食べればよいか考えよう」というところで、自分の食生活を振り返りながら、みんなで考えていました。2年生は、美術で空想画。それぞれ自分のペースで思い思いのイメージを描いていました。3年生は社会で、「戦時下の暮らしについて調べよう」のところで、学徒出陣などについて説明を聞きながら、当時の暮らしを調べていました。給食は、カレーうどんに、セルフコロッケバーガーなど。ここで、図書室の人気のある本の紹介をひとつ。昔話を題材に、「もしも昔話の主人公が訴えられたとしたらどうなるのか」という設定で、それぞれの登場人物が現代の法廷で裁かれるというテレビドラマであったものが書籍化された『昔話法廷』という本です。興味のある人は、ぜひ読んでみてください。今日は雨、昼休みも校内で過ごしていましたが、勉強している人もいました。さて、お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、佐野市山菅町の国道293号線に新しい看板が設置されました。葛生ライオンズクラブさんが設置されている薬物乱用防止標語で、「手を出すな 明るい未来 守るため」というものです。本校在学中に応募し、この3月に卒業した生徒の作品です。通行の際は、ぜひ御覧ください。葛生ライオンズクラブの皆様には、大変お世話になり、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 【大澤選手物語】今日、時間の経過とともに大澤選手の名や実績は記憶に薄くなりがちですが、郷土の偉人として後世に伝えることも大切です。と同時に、戦争が若者の夢を砕いていったことも覚えていなくてはなりませんし、平和の大切さ・尊さを忘れてはいけないと思います。大澤選手のお墓は、牧町の秀林寺の南斜面に「故 陸軍中尉 大澤龍雄墓」として安置されています。傍らに大澤選手の詳細が刻まれています。(終わり)秀林寺まで足を運びましたが、お墓を探すことができませんでした。残念。  ※ 参考文献 SANO・SAC時事康駿(第20回)、常盤公民館だより(第60号)。

 6月30日(火)、令和2年(2020年)も、折り返しを迎え、明日から7月となります。新たな月で、気分も一新、また、がんばりましょう。明日も、気をつけて、登下校してください。そうそう、明日は、保護者会ですね。U