3月19日(金)、今朝はあいさつ運動がありました。担当の皆さん、御苦労様でした。これからも気持ちのいい朝のあいさつ、続けていきましょう。今日も2つの授業を参観しました。1年生は技術。「製図 製作に必要な図を知ろう」のところで、立体を等角図で表していました。2年生は国語。「わたしが一番きれいだったとき 茨木のり子」の口語自由詩 全八連を、心情の読み取れる言葉に注意しながら読んでいました。今日の給食は、豚肉のうま煮に、小松菜のおひたし、大根のみそ汁など。春分の日をはさんだ七日間が春のお彼岸です。お彼岸にもち米を小豆で包んだものをお供えしますが、春は牡丹が咲く頃なので「ぼたもち」、秋は萩の花が咲く頃なので「おはぎ」と、季節で呼び名が変わるそうです。昼休みには、2年生のやまなみ賞表彰がありました。これからも、みんなで善い行いを増やして、「みんなの心に輝く学校」常盤中学校をつくっていきましょう。放課後の部活動も、皆がんばっています。また、今日は2年生から先生たちに、家庭科の時間に作ったランチョンマットのプレゼントがありました。2年生の皆さん、ありがとうございました。大切に使わせてもらいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 政府は18日、首都圏4都県に発令している緊急事態宣言を、21日までで解除すると決定しました。感染者数は下げ止まりで、リバウンド(感染再拡大)の懸念もあります。私たちにできることは、うがい、手洗い、マスクの着用、手指の消毒、ソーシャルディスタンスをとり、3密を回避するなどの、これまでやってきた新しい生活様式の継続、そして、不要不急の外出の自粛などです。これからも、がんばりましょう。

 それでは、月曜日も気をつけて登下校してください。それでは、また来週~。