9月9日(水)、第2水曜日の今日は、資源ゴミ・アルミ缶回収がありました。持参してくれた皆さん、御協力ありがとうございました。また、美化・リサイクル委員の皆さん御苦労様でした。今日も3つの授業を参観しました。1年生は英語、「be動詞か一般動詞かを見分け正しい文を書こう」という授業で、プリントの問題を自分のペースで解いていました。2年生は数学で、単元別プリント「1次関数」の解説を聞きながら復習をしていました。3年生は国語で、これまで学習してきたことの確認をしていました。給食は、あじの一夜干し焼きに、ひじきの五目豆、かきたま汁など。一夜干しとは、本来、夜の冷たい風で一晩干したものをいいますが、現在では冷風乾燥機で乾燥させたものが一般的だそうです。天日にあてないので、身がやわらかく仕上がるのが特徴だそうです。昼休みは、それぞれの時間を過ごしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、帰りのスクールバスに同乗し、県道秋山葛生線の道路工事の状況を確認してきました。日陰地区は、舗装が完了していました。また、氷室小学校前は、今週末以降に舗装工事をする予定だそうです。工事関係者の皆様、ありがとうございます。

 

 9月9日は、救急の日。御存知のとおり「きゅう(9)きゅう(9)」の語呂合せから。救急業務及び救急医療に対する国民の正しい理解と認識を深め、救急医療関係者の意識高揚を図ることを目的に、昭和57年(1982年)に定められました。

 明日から期末テストですね。マイペースでがんばってください。それでは、明日もまた、気をつけて登下校してください。