2月5日(金)、今朝はあいさつ運動がありました。担当の皆さん、御苦労様でした。これからも、明るく元気なあいさつが交わせる常盤中をつくっていきましょう。今日も、3つの授業を参観しました。1年生は技術。「木材と加工法」のところで、ブックスタンドやCDラックなどの製作もほぼ完成の時を迎え、終わった生徒たちはコースター作りをしていました。2年生は保健。「運動やスポーツが心身に及ぼす効果」のところで、その及ぼす効果はどのようなものかペアになって互いの考えを交流させていました。体力の3要素は、巧みさ、粘り強さ、力強さ。3年生は、進路について、そして卒業に向けての取組が行われていました。今日の給食は、もち麦ごはんに、マーボー豆腐、かき菜のナムル、にらまんじゅうなど。伸びてくる若い花芽の部分をかきとって収穫することから、かき菜とよばれるようになったとのこと。他の地域では、芯切り菜、のらぼうなどの別名があるそうです。昼休みも、充実した自分の時間を過ごしています。放課後学習会も、皆それぞれにがんばっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 2月5日は、笑顔の日。「ニ(2)コ(5)ニコ」の語呂合せから。笑顔っていいですよね。これからも笑顔のあふれるみんなの心に輝く学校にしていきましょう。もし、表情のすぐれない人がいたら、やさしく声をかけてみましょう。それでは、月曜日も気をつけて登下校してください。また、来週~。

 体育館の工事も大詰めで、事務所では書類の整備が進んでいました。