9月29日(火)、今日はちょっと曇り空。今日も3つの授業を参観しました。(写真は3枚ずつ)1年生は数学、「1次方程式の利用」のところで、1次方程式を使った問題を解いていました。「画用紙を生徒1人に4枚ずつ配ると12枚余り、5枚ずつ配ると10枚足りません」生徒の人数をx人として、生徒の人数と画用紙の枚数をそれぞれ求めなさい」さあ皆さん、筆記用具をもって挑戦してみてください。(答えは、下に)2年生は英語で、新しい語順をマスターするところで、give 人 もの、show 人 もの、など、例文をもとに、会話の練習をしていました。3年生は理科、「太陽の表面の観察」のはじめのところで、太陽と地球との距離は1億5000万km、光の速さで約500秒など、確認していました。今日の給食は世界の料理、ドイツ編でした。ハンバーグに、ブラートカルトッフェルン、アイントブフなど。ハンバーグは、ドイツのハンブルグが発祥の地。ドイツではフリカデレとよばれ、18世紀頃から家庭料理として広まったそうです。ブラートカルトッフェルンはジャーマンポテト、ブラートが「焼く」カルトッフェルンは「じゃがいも」を意味するそうです。アイントブフは、「鍋の中に投げ込んだ」という意味で家庭でよく食べられるスープだそうです。(出張で食べられませんでした、残念~)放課後は、部活動、皆それぞれ、がんばっています。

 

 

 

 

 

 

 

 29日、肉の日。上の問題の解答。4x+12=5x-10 これを解くと、x=22で生徒の人数は22人。xに22を代入し、計算すると100となり、画用紙は100枚、となります。

 学校の近くの畑には、ソバの花が一面に咲いています。明日も、気をつけて登下校してください。