9月30日(水)、さわやかな朝を迎えました。今朝は、「秋の交通安全県民総ぐるみ運動」の最終日で、登校指導がありました。地域の方々も御協力いただいていました。ありがとうございました。今日も3つの授業を参観しました。1年生は体育、長距離走で、女子は2000m、男子が2400mを走りました。2年生は国語で、「反対意見を想定して書こう。意見文」のところで、さまざまな問題から題材を選び、立場を決め根拠を考えながら、意見文を書いていました。3年生は数学。「相似な図形」のところで、コンパスと定規を使って、拡大した図形を作図し、対応する線分の比を確認していました。今日の給食は、さばのスタミナ焼きに、五目きんぴら、大根のみそ汁など。色の薄い野菜を、淡色野菜といいます。ビタミンCを多く含み、肌をきれいにしたり、疲れをとったりする働きがあります。大根の場合は、白い部分は淡色野菜ですが、色の濃い葉の部分は緑黄色野菜になるそうです。(へー)昼休み、それぞれの生徒が、それぞれの場所で活動をしていました。1年生は、ウインドブレーカーの採寸をしていました。水曜日なので、部活動はありません。帰宅後の時間を大切に。

 

 

 

 

 

 

 9月30日は、交通事故死ゼロを目指す日。日本政府が「生活安心プロジェクト」の一環として平成20年(2008年)から実施しています。1年に3回あり、2月20日と、春・秋の全国交通安全運動の期間中の4月10日・9月30日の3日だそうです。

 先日の「大腸菌群検査」は、異状ありませんでした。よかったです。敷地内にも、彼岸花が咲いていました。秋空、きれいですね。いよいよ明日からは、10月。明日もまた、気をつけて登下校してください。