10月7日(水)、今朝は、合唱の練習を行っているクラスがありました。窓を開け、窓に向かって、感染症対策を講じながら歌っていました。今日も3つの授業を参観してきました。1年生は理科、「光が反射するときの決まり」のところで、鏡を用いながらペアで実験を行っていました。2年生は体育、「長距離走」で、校内長距離走大会のコースの試走を行っていました。3年生は音楽。合唱で、自由曲「Gifts」のパート練習と、全体での合わせを行っていました。今日の給食は、さんまのかば焼きに、ほうれんそうの磯香あえ、大根となめこのみそ汁など。秋といえば、さんま。細長くてきらきら輝く姿が、刀のように見えることから、漢字では「秋刀魚」と書きます。今日は、かば焼きでした。10月10日の目の愛護デーにちなみ、保健室では休み時間を利用して、視力検査が行われています。そして昼休み、のんびりできる時間、大切ですね。今日は水曜日で、清掃と部活動は、ありません。そして、駅伝の練習もお休みです。今日は下校の時に、豊代町正雲寺方面に生徒といっしょに、自転車で行ってみました。左側1列で、安全に下校していました。(途中、雨に降られてしまいました・・・。)放課後の時間を、大切に過ごしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 10月7日は、ミステリー記念日。1849年のこの日、ミステリー小説(推理小説)の先駆者・エドガー・アラン・ポーが亡くなったので。1845年に発表された『モルグ街の殺人』が、世界初の推理小説と言われているそうです。それから、バーコードの日でもあります。昭和27年(1952年)のこの日、アメリカでバーコードの特許が認められたので。私たちの生活の多くの場面に、バーコードが存在し、お世話になっていますね。

 朝晩、少しずつ涼しくなり、秋の気配が感じられるようになりました。秋の景色にも目を向けて、生活してみると、気持ちも和みますよ。明日もまた、気をつけて登下校してください。