1月29日(金)、今朝はあいさつ運動がありました。担当の皆さん、寒い中御苦労様でした。これからも、互いの目を見て元気なあいさつを交わしましょう。今日も3つの授業を参観しました。各学年とも、それぞれ学級での活動の時間でした。1年生は、「ありがとうを伝えよう」をテーマに、グループで話し合いながら、ソーシャルスキルトレーニングを行っていました。2年生は、3年生を送る会に向けての話合い、そして少しずつ活動が始まっていました。3年生は、卒業に向けて、クラスとしての取組をどうするか話合いが行われていました。今日の給食は、鶏肉のからあげに、ひじきのいり煮、かきたま汁など。ひじきは3月から5月の干潮の時に、漁師さんや海女さんが磯に出て、カマなどで刈りとります。流通しているひじきは一度蒸しているので真っ黒な色をしていますが、収穫前は濃い緑がかった茶色だそうです。昼休みは、思い思いの時間を過ごす時。今日は、試行で2階ホールを開放しました。もちろん、感染症対策を講じての実施です。人数限定で、卓球を楽しんでいました。放課後には各種委員会があり、令和2年度の振り返りが行われていました。また、放課後学習会も、がんばっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 来週は、いよいよ2月になります。早いですねぇ。週末も、感染症対策を忘れずに。それでは、月曜日も気をつけて登下校してください。また、来週~(来月~)。

 体育館では、新しく造られている多目的トイレに、流し台や便器が設置されていました。