2月10日(水)、今朝は、あいさつ運動と資源ゴミ・アルミ缶回収がありました。係の皆さん、御苦労様でした。そして協力してくれた皆さん、ありがとうございました。また今朝は、2階ホールで全校朝会がありました。校長からは、新年の抱負や目標の進み具合はどうか、もしできていなければ自分に甘くならないように見直しをしていこう、また、3年生から1・2年生へのバトンが手渡されるこの時期、振り返りと準備をしっかりしていこうという話がありました。そして「有終の美を飾る」という言葉の説明(「初め有らざるなし よく終わりあるすくなし」初めはやる気があってやり遂げようと思っていても、実際にやり遂げるのは難しい)があり、3年生はもちろん、常盤中生全員で今年度の「有終の美を飾る」ことを目標にがんばろうという言葉で締めくくられました。その後、4月からの行事などを振り返るスライドが紹介されました。今日も、3つの授業を参観しました。1年生は音楽。卒業式の式歌の練習で、窓を開け、間隔を空け、マスクをして大きくならない声で歌っていました。2年生英語。受動態のところで、英文を作っていました。The picture was painted by Koji.3年生は、体育。卓球のリーグ戦が行われていました。今日の給食は、さば文化干し焼きに、豚肉とひじきの炒め煮、のっぺい汁など。のっぺい汁は、季節の野菜をだし汁で煮て、しょうゆなどで味を調え、とろみをつけた日本全国にある郷土料理です。片栗粉でとろみをつけるため、冷めにくく、寒い季節にぴったりの汁物です。昼休み、ゆったりと時間を過ごしていました。放課後、先生たちは、ICTの研修を外部講師の方をお招きして実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日は、念願であった大澤龍雄選手のお墓参りに行って来ることができました。本ホームページの学校ニュース 6月18日(木)「お花、物干し金具」から同月30日(火)「手を出すな 明るい未来 守るため」まで、9日間にわたり地域の偉人【大澤選手物語】として紹介した、大澤龍雄さんのお墓です。お墓のある牧町の秀林寺には、佐野高校陸上競技部の監督さんらといっしょに行って来ました。例年であれば2月上旬は、大澤選手を追悼する「大澤駅伝大会」が開催される時期です。しかし昨年は台風19号の、今年はコロナの影響で2年連続での中止となってしまいました。昨年6月に紹介した記事には母校である佐野高校からも資料を御提供いただいた縁で、今回のお墓参りが実現しました。監督さんには大変お世話になり、ありがとうございました。

 明日は「建国記念の日」。それでは、また明後日、金曜日も気をつけて登下校してください。

 体育館の工事は、スロープに手すりが設置されました。