6月18日(木)、今日は薄曇り、過ごしやすい1日となりました。今朝の「赤十字募金」では、多くの生徒が募金の協力をしてくれていました。もちろん、できる範囲での協力で大丈夫です。また、ある生徒は自宅の庭で育てているお花を持ってきてくれました。とてもきれいな花で、さっそく廊下に飾らせてもらいました。ありがとうございました。今日は、1年生の体育、2年生と3年生は、それぞれ道徳の授業を参観してきました。1年生の体育は、幅跳びで、スピードに乗った助走から素早く踏み切って跳ぶ練習を重ね、最後は記録を測っていました。2年生の道徳は、自分をリフレーミングすることで、短所も自分の特徴の一つであることを理解し、自己を肯定的に捉え、自分のよさを改めて見つめていました。3年生の道徳は、「銀メダルから得たもの」というレスリング吉田沙保里選手についての教科書を読んで、より高い目標をめざすことについて、感じ、学んだことを、話し合ったり、まとめたりしていました。給食は、クラムチャウダーやてりやきハンバーグ。昼休みは多くの生徒が、外に出ていました。中には、虫を捕まえて、K先生の子供にと、プレゼントしている生徒もいました。今日は、佐野市教育委員会学校管理課施設係の方たちが、昇降口に、物干し金具を設置してくださいました。これにより、雨の日などカッパを昇降口まで着てきて、脱いで干しておくことができます。雨でカッパが濡れてしまったり、風でカッパを飛ばされてしまったりする心配もなくなりました。施設係の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 校長室の壁に、常盤村牧町で育ち、昭和15年(1940年)に3000m障害走で日本記録を樹立したある陸上選手の写真が掲げられています。今後、機会を見てその選手の紹介ができればと考えています。

 朝、昇降口で、「昨日、帰宅してからどうしてましたか?」と何人かの生徒に聞いてみました。「寝てました」「勉強してました」「塾に行きました」「ピアノ(の習い事)に行きました」「ゲームをしてました」などなど、生徒それぞれでした。部活動が休みの水曜日は、いろいろな過ごし方があるようです。さあ、明日は金曜日。明日も、気をつけて、登下校してくださいね。U