11月16日(月)、今朝はあいさつ運動がありました。担当の皆さん、御苦労様でした。今日も3つの授業を参観しました。1年生は理科。「力の大きさとばねの伸びの関係」の実験のところで、ばねの伸びの結果をグラフにする作業をしていました。2年生は社会。中部地方のところで、工業と農業の特色をまとめていました。3年生は英語。Lesson6のpracticeで、ペアでクイズを出し合い、たずねたり、答えたりしていました。今日の給食は、豚肉と厚揚げのこうみいために、中華スープ、みかんなど。厚揚げは、豆腐を厚めに切って油で揚げたものです。一度揚げているので煮たり焼いたりしてもくずれにくい、という特徴があります。中は豆腐の状態なので、生揚げ、ともいいます。また、本日も給食の時間には、おすすめの本の紹介の放送がありました。御苦労様でした。本日の午後には、「食に関する講話」があり、佐野市北部学校給食センター栄養教諭の提箸久美子先生を講師に、「栄養バランスのとれたお弁当を考えよう」と題して、御講話をいただきました。豊富な資料をもとに、わかりやすくお話しいただきました。その後生徒たちは、お弁当の日に向けた献立を各自作成しました。提箸先生には、大変お忙しいところお世話になりました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 図書・広報委員さんに作ってもらった「しおり」をいただきました。ありがとうございました。大切に使わせてもらいます。学校から見える山の木々の葉も、ずいぶん色づいてきました。それでは、明日もまた、気をつけて登下校してください。