3月23日(火)、今日も2つの授業を参観しました。1年生は体育。3チームに分かれて試合をしていました。2年生は理科。これまでの学習してきたことをもとに解ける入試問題に取り組んでいました。今日の給食は、ミルクロールパンに、ポークビーンズ、えびのマリネ、いちごカスタードタルトなど。今年度の給食は、今日で最終日でした。学校給食センターの皆様及び給食関係者の皆様、おいしい給食をありがとうございました。昼休みの図書室は、今年度から春休みにも図書の貸し出しができるようになったこともあり、多くの生徒が来室していました。放課後は空気がひんやりする中、部活動も、頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3月23日は、世界気象デー(World Meteorological Day)。世界気象機関(WMO World Meteorological Organization)が、発足10周年を記念して、唱和35年(1960年)に制定した国際デーの一つです。唱和25年(1950年)のこの日、世界気象機関条約が発効し、WMOが発足したそうです。WMOは、加盟諸国の気象観測通報の調整、気象観測や気象資料の交換を行っている世界組織で、日本は昭和28年(1953年)に加盟しました。また、SDGs(持続可能な開発目標)の17の目標の一つに、「13 気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る」があります。世界中で気候変動が起こっています。2019年、日本の熱帯夜の日数は、30年前の約2.6倍でした。関心を持ち、やれることから。

 明日24日(水)の朝は、今年度最後の「資源ゴミ・アルミ缶回収」があります。できる範囲での御協力をお願いします。そして、いよいよ修了式です。それでは、また明日も気をつけて登下校してください。