4月21日(水)、今日もあいさつ運動が行われていました。担当の皆さん、お疲れ様でした。今朝は、2階ホールで全校朝会がありました。校長講話では、1年前の4月の状況を振り返りながら、今の学校生活について生徒たちの意識調査をしました。その後、「命の大切さ」について、「恕(じょ)思いやり」について、そして大切にしてほしい言葉について「たった一言が人の心を傷つける たった一言が人の心を温める」という一節を紹介し、互いが相手を思いやる言葉かけを意識して、みんなの心に輝く学校をつくっていきましょう、という話がありました。最後に、地域の方からいただいた「学校の写真」を紹介し、昇降口に飾りました。続いて、学習指導主任から来週に予定されている写生会について説明がありました。(晴れますように・・・)今日は、4つの授業を参観しました。1年生は国語。一人一台端末の辞書機能を使って、意味のわからない言葉を調べていました。ハーモニールームは英語。曜日や教科の英単語のつづりを学習していました。2年生は数学。多項式の加減乗除を考えていました。かっこをはずす、同類項を縦に並べる・・・。3年生は理科。様々な生物の染色体の数を調べる学習をこちらも一人一台端末を使い調べていました。ヒト46本、ザリガニ200本・・・。今日の給食は、セルフビビンバに、わかめとたまごのスープ、もものシロップづけなど。韓国では「ビビムパム」と発音する混ぜごはんです。本来はごはんの上にきれいに並べられた具をスプーンで混ぜて食べます。給食では肉と野菜がいっしょに和えてありますので、ごはんと混ぜて食べましょう、とのことです。本日の午後は、先生たちの研修会があるため、生徒たちは給食を食べて放課となりました。有意義な時間を過ごしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それでは、また明日も気をつけて登下校してください。