11月10日(水)、今朝は、明日から始まる修学旅行の荷物を事前に送るため、3年生は大きなバッグを持って登校しました。また、第2水曜日で、スッコビーの日。資源ごみ回収がありました。保護者・地域の皆様、御協力ありがとうございます。美化・リサイクル委員会の皆さん、御苦労様でした。今日は3つの授業を参観しました。1年生は理科。エタノールが沸騰する温度を調べるため、グループごとに実験を行っていました。2年生は社会。「海外と結びついた瀬戸内の工業」のところで、他地域との結びつきに注目して、瀬戸内の工業はどのように結びついたのか、学習していました。3年生は英語。関係代名詞使った疑問文をたくさん使い、多くの人とペアになって会話をしていました。Who is the kindest man that you have ever met? 今日の給食は、もち麦ごはんに、マーボー豆腐、にらまんじゅう、大根ときゅうりのキムチなど。大田原市の湯津上地区で採れる甘味が強い「てんぐにら」を使ったにらまんじゅう。栃木県は、にらの生産が盛んです。にらは、カロテンやビタミンCが豊富な緑黄色野菜です。昼休みには、1年生を対象にやまなみ賞の表彰がありました。多くの場面で、皆が活躍してくれています。昼休みの図書室では、読み聞かせに向けて、活動が始まっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 11月10日は、エレベーターの日。明治23年(1890年)のこの日、東京・浅草の「凌雲閣 (※高さ52m 12階建て 現存しません)」に設置された日本初の電動式エレベーターが一般公開されたので。

 それでは、また明日も気をつけて登下校してください。3年生は気をつけて、行ってきてください。